株式会社島村

夏バテ予防に! 豚肉と淡路島産玉ねぎの最強コンビで作る、夏にぴったりのおすすめレシピ

お問い合わせはこちら お買い物はこちら

夏バテ予防に! 豚肉と淡路島産玉ねぎの最強コンビで作る、夏にぴったりのおすすめレシピ

夏バテ予防に! 豚肉と淡路島産玉ねぎの最強コンビで作る、夏にぴったりのおすすめレシピ

2024/06/01

間もなく今年も暑い暑い夏がやってきますね。
暑い夏は食欲が落ちたり疲労感が溜まりやすくなったりと、いわゆる夏バテになりがちです。
そんな時におすすめなのが豚肉と淡路島産の玉ねぎを使ったレシピです。

豚肉はビタミンB群やたんぱく質などの栄養素が豊富で、夏バテ予防に効果的です。 
一方淡路島産の玉ねぎは甘くてみずみずしいだけでなく、カリウムや食物繊維が豊富に含まれています。

これらの栄養素を組み合わせることで夏バテ予防だけでなく、血液をサラサラにするアリシンやポリフェノールが含まれ美肌効果や動脈硬化予防も期待できます。
今回はそんな豚肉と淡路島玉ねぎを使った、夏にぴったりのおすすめレシピをご紹介します。

1. 豚肉と淡路島玉ねぎの冷しゃぶサラダ
冷しゃぶは夏にぴったりの定番料理ですが、そこに淡路島産の玉ねぎを加えることでさらに美味しく栄養価もアップします。

・材料
豚しゃぶ肉 200g
淡路島産玉ねぎ 1個
トマト 1個
きゅうり 1本
レタス 適量
ごまドレッシング 適量

・作り方
豚しゃぶ肉は茹でて冷水にさらし、水気を切る。
淡路島産玉ねぎは薄切りにスライスし、トマトは食べやすい大きさに切る。
きゅうりは薄切り、レタスは手でちぎる。
皿にレタス、トマト、きゅうり、豚しゃぶ肉、スライスした淡路島産玉ねぎを盛り付ける。
ごまドレッシングをかけて召し上がれ。

2. 豚肉と淡路島玉ねぎのスタミナ丼
豚肉と淡路島産玉ねぎを炒めて、卵でとじたスタミナ丼です。ご飯との相性抜群で暑い日でも食欲をそそります。

・材料
豚バラ肉 200g
淡路島産玉ねぎ 1個
卵 2個
ご飯 適量
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1

・作り方
豚バラ肉は一口大に切り、淡路島産玉ねぎは薄切りにする。
フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉を炒める。
豚バラ肉に火が通ったら、淡路島産玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎがしんなりしたら、醤油、みりん、酒を加えて炒める。
卵を溶きほぐし、フライパンに流し入れる。
卵が固まってきたら、ご飯に盛り付けて召し上がれ。

3. 豚肉と淡路島産玉ねぎの冷製スープ
淡路島産玉ねぎと豚肉の旨味が凝縮された冷製スープです。暑い日にぴったりのさっぱりとした味わいです。
・材料
豚バラ肉 200g
淡路島産玉ねぎ 1個
水 800ml
鶏ガラスープの素、もしくは島村兄弟オリジナル玉ねぎスープ 大さじ2
塩 こしょう 少々
オリーブオイル 適量

・作り方
豚バラ肉は一口大に切り、淡路島産玉ねぎは薄切りにスライスする。
鍋にごま油を熱し、豚バラ肉を炒める。
豚バラ肉に火が通ったら、淡路島産玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎがしんなりしたら、水と鶏ガラスープ(島村兄弟オリジナル玉ねぎスープ )を加えて煮込む。
野菜に火が通ったら、ミキサーで滑らかにする。
塩、こしょうで味を調え、冷蔵庫で冷やす。
オリーブオイルをかけて召し上がれ。

 

豚肉と淡路島産玉ねぎを使ったレシピはまだまだたくさんあります。 
暑い夏を乗り越えるためにもぜひ色々なレシピを試してみてください。

豚肉の栄養素と淡路島産玉ねぎの栄養素を組み合わせることで、夏バテ予防だけでなく、美肌効果や動脈硬化予防も期待できます。
今年の夏は、豚肉と島村兄弟の淡路島産玉ねぎパワーで、元気に過ごしましょう!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。